手賀沼花火大会2025の穴場スポットは?日程や場所・駐車場情報も紹介!

2025年の夏も、手賀沼花火大会がやってきます!毎年大勢の人々が集まるこのイベントは、手賀沼を囲む柏市と我孫子市が合同で開催しています。

大迫力の花火を間近で楽しめる一大イベントですが、チケットが売り切れてしまってから場所探しに苦労する方も多いのでは?

そんな方のために、今回は手賀沼花火大会2025の穴場スポットやアクセス、駐車場情報を徹底的にご紹介します!

ぜひ参考にして、混雑を避けて快適に花火を楽しんでください。

手賀沼花火大会2025の日程

まず、気になる日程をチェック!

2025年の手賀沼花火大会は、8月2日(土)の19:00からスタートします。

花火の打ち上げ数は約13,500発!

1時間足らずで約13,500発の花火が夜空を彩り、見る者を圧倒します。

昨年は47万人の人出がありましたが、もちろん大勢の観客で賑わう人気のイベントですので、早めの準備がカギです。

手賀沼花火大会の場所

手賀沼花火大会は、手賀沼周辺の柏市と我孫子市で開催されます。

会場には柏会場と我孫子会場があり、各会場にアクセス方法が異なるので、事前にどちらの会場で見るかを決めておくとスムーズに楽しめます。

  • 柏会場: JR北柏駅から徒歩約25分、またはJR柏駅東口から徒歩約40分(有料観覧エリア)。バスを利用する場合は、JR柏駅東口から沼南行きのバスで約15分、そして大井停留所で下車後、徒歩約20分。
  • 我孫子会場: JR我孫子駅南口から徒歩約10分。

それぞれの会場で、花火がどのように見えるか、事前に確認しておくとより良い席を確保しやすくなります!

手賀沼花火大会の穴場スポットを紹介

花火大会の最も良い部分は、その華やかな光景ですが、大きなイベントであるため、観覧スポットはどこも混雑が避けられません。

しかし、少し工夫をすれば、混雑を避けつつゆったりと花火を楽しめる穴場スポットがいくつもあります。

以下で、アクセスしやすく、無料で楽しめる穴場スポットをいくつかご紹介します。

手賀沼ふれあいライン

手賀沼ふれあいラインは、花火大会当日18:00以降、車両通行止めになり、歩行者専用のエリアになります。

このエリアでは、広い範囲で自由に花火を楽しむことができ、周りの景色も素晴らしいので、穴場の一つと言えるでしょう。

ここは、ちょっと早めに現地に到着しておけば、比較的混雑を避けてゆっくりと花火を観賞できます。

手賀沼自然ふれあい緑道

昨年まで有料席が設けられていた場所が、今年からは一般観覧者にも開放されることに!

手賀沼の自然を感じながら、緑道沿いに設置されたベンチや広場で花火を楽しむことができます。

静かな雰囲気で花火を楽しみたい方にオススメです。

混雑が予想されるので、できるだけ早めに現地に到着して、場所取りをするのが安心です。

手賀大橋周辺

手賀大橋周辺は、柏駅や我孫子駅からバスでアクセスできるスポットです。

橋の近くからは花火が正面に見え、広範囲にわたる花火を楽しむことができます。

風が強いことが多いので、風に備えて安全に楽しむことを心がけましょう。

道の駅しょうなん

手賀沼沿いにある道の駅しょうなんでは、花火大会当日16:00からイベントモードに変わり、屋台も立ち並ぶので、お祭り気分を味わいながら花火を楽しむことができます。

迫力満点の花火が目の前で打ち上がるので、こちらも人気の穴場スポットの一つです。

モラージュ柏

ショッピングモール「モラージュ柏」の屋上駐車場が、花火大会用に開放されます。

2023年のように、開放時間は10:00から21:00までの長時間なので、早めに場所を確保し、その後ショッピングやグルメを楽しみながら花火を待つことができます。

花火を間近で楽しめ、ショッピングもできるので、丸1日楽しめる場所です。

イオンモール柏

少し会場から離れていますが、イオンモール柏の屋上や駐車場も開放される穴場スポットです。

こちらはアクセスが便利で、花火の全景を見ることができます。

打ち上げ場所から少し距離があるため、混雑も避けやすいので、ファミリーやカップルにもオススメです。

あびこショッピングプラザ

あびこショッピングプラザでは、屋上で花火を観賞できるチケットが抽選で販売されます(2024年は1マスあたり2,000円)。

抽選に当選すれば、屋上で軽食を楽しみながらゆっくりと花火を鑑賞できます。

手賀沼花火大会の駐車場

手賀沼花火大会では、周辺道路の交通規制が行われるため、車でのアクセスには注意が必要です。

駐車場は限られているので、公共交通機関を利用することを強くオススメします。

しかし、どうしても車で行きたい場合は、道の駅しょうなんやモラージュ柏などの周辺施設に臨時駐車場が開放されることがあります。

事前に駐車場の情報を確認し、早めに到着しておくと安心です。

まとめ

2025年の手賀沼花火大会は、例年通り大規模で華やかなイベントが予定されています。

混雑を避けるためには、早めの準備と穴場スポットの活用がカギです。

ご紹介したスポットは、花火を楽しむための最高の場所ばかりですので、ぜひ参考にして、素晴らしい夏の思い出を作ってください!

また、駐車場や交通規制にも注意し、安全に楽しんでくださいね。